2024/10/24

マーケティング

デジコネ:「株式会社イー・エージェンシー/データの力を引き出す!GA・Looker Studio・BigQueryの基礎知識」開催しました!【4】

この記事の目次

    はじめに

    デジタルテクノロジー戦略本部とは

    2022年10月、事業部門ごとに点在していたITとデジタルマーケティングの担当部署を1つに統合する形で『デジタルテクノロジー戦略本部(以下、デジ戦)』が誕生しました。
    それまではドメインごとにサービスの開発・運用・マーケティングを行うという縦割りの構造で事業を展開していましたが、それだけでは予測不能と言われるこれからの時代に対応することは困難です。そこで、データやシステム、人材などアセットの最適化を図り、より大きなスケールでイノベーションを推し進めていく組織が作られました。

    デジコネとは

    デジコネとは、デジ戦に所属するメンバーの中で、
    「他のチームの人が何をしているのか分からない」
    「もっと他チームのマーケターと交流を図りたい・・・」
    といった悩みを持った方や、組織自体への課題に対し、マーケター間で交流を図る機会の1つとして発足したプロジェクトです!
    詳しくはこちらの記事をご確認ください!

    内容:第4回開催内容に関して

    テーマ:「データの力を引き出す!GA・Looker Studio・BigQueryの基礎知識」
    登壇者:株式会社イー・エージェンシー 吉野摩耶様 西川千陽様 
    ============
    株式会社イー・エージェンシーは、これまで培ってきた豊富な知見をもとに、Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)の導入・運用や、Google Cloud(Google Cloud Platform/GCP)によるデータ統合、広告連携、アトリビューション分析、広告やメールなど顧客へのアプローチ施策の効果改善など、データ活用全般を支援するデータドリブンマーケティング エージェンシーです。
    ============

    今回はクイズやグループワークを交えながら、各ツールの基礎知識やGA4を使った分析方法について紹介いただきました。

    GA・Looker Studio・BigQueryとは

    データ分析に欠かせないGoogleの分析ツールについて、各機能のメリットや使い分けを、ワークやクイズを交えながらご紹介いただきました

    • GA4:サイト内の行動分析
    • Looker Studio:データの可視化・分析・共有
    • BigQuery:データの統合、分析、リスト作成

    特に「BigQuery」については、GA4と連携することでどんなことができるのかを重点的にご説明いただきました。

    ▼GA4×BigQuery連携「 4つのメリット」

    1. GA4のローデータをエクスポートできる
    2. GA4のデータを BIツールで可視化できる
    3. GA4のデータと外部データを統合した分析ができる
    4. GA4のデータとAIを組み合わせて、機械学習モデルを構築できる

    グループワーク

    勉強会後半では、実際に異常値を発見した際に、GA4を使ってどのように分析するかをグループ内でディスカッションしました。どのグループも正解に近い回答があがりましたが、具体的にどのレポートのどの数値を見て、どう仮説立てていくかをさらに詳しく解説いただきました。

    ▼GA4分析ステップ

    まずはインサイトを確認

    異常値の原因となった流入元を特定

    急増した流入元を掘り下げる
    (新規/リピーター、地域、デバイス、ランディングページなど)

    その日・時間に何があったかを考える

    探索:コホート分析
    (急増した新規ユーザーは、リピーターとなっているか。ユーザーの増加は一過性のものだったかを確認)

    感想

    第4回目も大盛況に終わりました!
    今回のセミナーを通じて、GA4の基礎知識を振り返りつつ、
    LookerやBigQueryなど聞いたことはあるけど具体的な活用方法がわからなかった方々も今後の利用イメージが掴めたのではないでしょうか。

    • 「実務に繋がりやすい内容で大変勉強になった」
    • 「GAの基礎的な部分が学べて良かった。BigQueryとLookerStudioの連携でAI分析が利用できることは知らなかったので、今後活用してみたい」
    • 「デジコネの回を重ねるごとに、社内で挨拶できる方が増えてるなと感じる」

    いただいたアンケートのご意見を参考にしながら、「より業務に活かせる」「より組織内外の繋がりを感じられる」ような運営をしてまいります。

    今後の活動

    デジコネでは、今後も月に一度、勉強会を開催する予定です。
    このマーケブログにシリーズ化していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!
    過去回はこちらから!

    過去回はこちらから!
    第3回「ADKマーケティング・ソリューションズ/明日から認知マーケターになれる?TVCMプランニングのすべて【3】
    第2回「Meta/マーケ担当が抑える最新トレンドとは?」【2】
    第1回「Z世代の心を掴むマーケティングとは?」【1】
    新規PJ「デジコネ」が発足しました!【0】

    ※本記事は2024年10月時点の情報です。

    著者:マイナビマーケブログ編集部