2024/07/09

お知らせ

【お知らせ】『第14回アプリ甲子園』 に協賛決定いたしました

この記事の目次

    お知らせ

    この度、国内最大級の育成コミュニティ型 小中高生向けアプリ・Webサービス開発コンテスト「第14回アプリ甲子園」にプラチナスポンサーとして協賛することが決定しましたのでお知らせします。

    アプリ甲子園は次世代を担う若手クリエイターの発掘と健全な育成支援を目的として、2011年より開催している、高等専門学校生を含む18歳以下の学生を対象とした国内最大級のアプリ・Webサービス開発コンテストです。

    マイナビは、「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」をパーパスとし、HRやメディアなど幅広い領域において、人々や社会の未来をサポートするための事業を展開しています。

    2022年10月には、事業部ごとに分かれていたIT/WEBマーケティング職を集約する形でデジタルテクノロジー戦略本部が設立され、会社全体のデジタル戦略の立案と実行を担っています。『Drive Digital Innovation』を本部のミッションに掲げ、テクノロジー領域の強化に努めています。

    本コンテストが掲げる「試そう。今の自分も技術も、アイデアも。」というテーマと、将来世代のデジタル人材のロールモデルを輩出し、裾野の拡大・育成・活躍のエコシステムづくりを担うという想いに共感し、協賛を決定しました。
    このアプリ甲子園を通じて、出場者の皆さんと共に学び、そして成長していけることを心より楽しみにしています。

    「アプリ甲子園」について

     「試そう。今の自分も技術も、アイデアも。」をテーマに、次世代を担う若手クリエイターの発掘と健全な育成支援を目的として、2011年よりスタートした「将来世代」である中高生向けのアプリ・サービス開発コンテストです。

    全国の小中高生が開発した、スマートフォン向けアプリや、Webブラウザ上で動作するアプリを広く募集します。企画力と技術力を競う「一般開発部門」、協賛企業からの課題を受け、テクノロジーの力を使って解決できるアイデアで競う「アイデア部門」の2部門に加え、今回は、AIをコア機能としたアプリ・サービス開発を行い、企画力と技術力を競う「AI開発部門」を新設しました。

    開催概要

    • 主催:株式会社丸井グループ、株式会社ライフイズテック
    • 応募締切:
      AI開発部門、一般開発部門…9月9日(月)
      アイデア部門…10月21日(月)
    • 決勝大会:11月17日(日)

    ※詳細はこちらの特設サイトよりご確認ください 

    https://applikoshien.jp

    ※本記事は2024年07月時点の情報です。

    著者:マイナビマーケブログ編集部